現在メンテナンス中です。少々お待ちください。

Contact Form7で簡単にお問い合わせフォームを作成する方法

Contact Form7、お問い合わせフォーム、作成

お問い合わせフォームは、
訪問者がサイトの管理人に接触するための機会となりますので
しっかりと目につくところに設置しておく必要があります。

それだけで、サイトの信頼度や公共性、クリーンさが大幅に向上します。

今回は、健全なサイト運営には欠かせないプラグインとして
WordPressユーザーから圧倒的な支持を誇る『Contact Form 7』について

インストールから設置までを詳しく解説していきます。

お問い合わせフォームはなぜ必要なのか?

そもそもなぜお問い合わせフォームが必要なのか..
というところで気になる方もいらっしゃるかと思います。

簡単に、3つほど理由を挙げてみたいと思います。

1.健全なサイトであるという証拠のため

サイトユーザーがサイトを訪れたとき、
ほとんどが第一印象で『もっと読んでみようかな』と感じたり
逆に『怪しいな』と感じてすぐに閉じてしまったりするわけです。

あなたの運営しているサイトが
訪問者に『クリーンなサイト』だと感じてもらい
清々しく読んでもらうためには、

お問い合わせフォームやプロフィール、サイトマップなど
最低限のメニューを分かりやすく設置しておくと良いですね。

そうすることで、しっかりと外部に向けて
健全なサイト運営をしているというアピールになると言えるでしょう。

2.万が一のクレームに迅速に対応するため

また、良くも悪くも外部と接触する機会はお問い合わせフォームからやってきます。

あなたが発信している情報が間違っているという“指摘”や
誰かを非常に不快にさせてしまったための“削除依頼”など

こういった良くないことも、お問い合わせフォームがあれば直接自分で対応することができるので、
素早く対応することができます。

そしてあまり無いとは思いますが、
こういった場合にはお問い合わせフォームがないと訴えられてしまったり、
Googleに報告されてしまったりとなにかと厄介なトラブルになりかねません。

ですから、こういったトラブルを防ぐためにも
普段から外部への窓口を設置しておく必要があると言えるでしょう。

3.チャンスを掴むため

もちろん、お問い合わせフォームは悪いことに対する防止策のためだけにあるわけではありません。

例えば記事作成ライターの依頼ですとか、企業からのなにかしらのオファーですとか
そういった、良き機会も、サイトを運営していると度々訪れます。

ですから、そういったチャンスが訪れたときにスムーズに相手との連絡が取れるよう、
お問い合わせフォームを設置しておき、いつでも迅速に対応できるようにしておきましょう。

そうすることで、思いがけないチャンスをものにできるかもしれませんよ。

お問い合わせフォームを作成してみよう

さて、それでは実際にお問い合わせフォームを作成してみましょう。

やり方は非常に簡単です。

まずは、『Contact Form 7』を検索しプラグインをインストールしましょう。
インストールしたら、忘れずに有効化しておきます。

Contact Form7、お問い合わせフォーム、作成

 

すると、ダッシュボードのメニューバーに『お問い合わせ』という項目が出てくるようになりますので、ここから<コンタクトフォーム>をクリックします。

Contact Form7、お問い合わせフォーム、作成

 

このような画面が出てきますので、
赤枠で囲った『ショートコード』をコピーしておきます。

Contact Form7、お問い合わせフォーム、作成

 

そこまで出来たら、次は『固定ページ新規追加』を選びます。

そして固定ページに名前をつけて(『お問い合わせ』とか)、
テキスト編集の画面に先ほどコピーしたショートコードを貼り付けます。

Contact Form7、お問い合わせフォーム、作成

 

これだけで、シンプルなお問い合わせフォームが出来てしまいました。


Contact Form7、お問い合わせフォーム、作成

 

保存した固定ページは、サイトトップページのメニューバーに追加し
サイト訪問者がすぐに分かるように設置しておくことをオススメします。

参考記事:サイトトップページにグローバルメニューを作成する方法
     Contact Form7でチェックボックス付きお問い合わせフォームを作る方法

まとめ

今回の記事ではContact Form 7のインストールから設定方法を解説してきました。

Contact Form 7は非常に簡単に設置できて、
かつシンプルなお問い合わせフォームがつくれますので、
ぜひこの記事を読んだらインストールしておくと良いですよ。

それでは、最後までご覧いただき、ありがとうございました。

目次