トレンドアフィリエイトを行う際のポイントとして、記事ネタ選定やキーワード選定などの土台となる部分は、隙間時間に行っておくと時間を有効に活用することができます。
例えば会社員や学生の方ですと、隙間時間を大いに活用しタイトル付けまで通勤・通学の時間内に終わらせておき、帰宅してパソコンを開いたときには『あとは記事を書くだけ!』という状態にしておくことで、大幅に作業時間の短縮になります。
トレンドアフィリエイトではキーワード選定とライバルチェックに時間がかかる方が非常に多いですので、この部分をぜひ隙間時間に充てたいところです。
そして、これを可能にしてくれるのが今回ご紹介する携帯アプリの存在です。
トレンドアフィリエイトを行う際に携帯にインストールしておくと便利なアプリを厳選してお送りしていますので、ぜひ当記事を参考にアプリを最大限に使いトレンドアフィリエイトを効率的に行ってゆきましょう。
目次
アプリを最大限に有効活用し作業時間の短縮を
昨今ではスマートフォンの便利さが増しもはやパソコンと変わらない程度の機能を兼ね備えるようになりました。「パソコンでできて携帯でできないことはない」と言っても過言ではないほどです。
しかし、トレンドアフィリエイトを行ううえでは1記事1000文字程度は書きたいところですので、この文字数を携帯で打つのは少々骨の折れる作業です。
トレンドアフィリエイトにおけるステップとして①記事ネタ選定→②キーワード選定→③ライバル調査→④記事を書くという順序が存在しますが、この中で、現実的に携帯から行うことできないのは④の『記事を書く』ことだけなんですね。
つまり、それ以外の部分はほぼほぼ携帯から行うことができてしまいます。すなわち帰宅前に記事を書く以前の作業を終わらせておくことができれば、大幅に作業時間を短縮することができることが分かります。
そしてこれが上手にできるようになると、1日に3〜4記事程度をコンスタントに更新することができますので、短期間で成果を上げやすくなる、ということになります。
そういった意味で、ご自分の携帯に便利なアプリをインストールしておいて、タイトル付けまで終わらせておく意識で日々取り組んでみると良いのではないでしょうか^^
トレンドアフィリエイト実践中スマホに入れておきたいアプリ
WordPress
まず、一番最初にインストールしておきたいアプリとして、WordPressの携帯版アプリを推奨しています。
こちらは普段パソコンでお使いのWordpressを携帯に同期しておくことでパソコンと同動作でサイトの管理ができてしまう非常に便利なアプリとなっています。
WordPressのなかに『Jetpack』を入れておくと、このように一目でアクセスの伸びが確認できるます。
参考記事:JetPackをWordPressにインストールする方法
もちろん、こちらのアプリから下書き等もできますので、良い記事ネタやキーワードが思いついたり、調査した場合はこまめにメモしておきましょう。
パソコンから作業する際には、この続きから更新することができます。
Google Adsense
Google Adsenseのアプリは携帯の機種によって若干見方が違うようですが、いずれにしても折れ線グラフできれいに収益の増減が確認できますので、非常に便利です。
ページCTRやクリック率、クリック数などの細かな数値もすぐに分かるようになっています。
ぜひこまめにこちらをチェックし、収益の管理・確認を行っていきましょう。
Google Analytics
WordPress、GoogleAdsenseと同様大切なアプリです。スマホ版は非常に見やすく、その場でサクッとアクセス解析ができるようになっています。
特に、トレンドアフィリエイトを実践していると「リアルタイムユーザー」を確認するタイミングが出てきたりします。ぜひインストールして、いつでも見れるところに置いておきましょう。
Yahoo!Japan
Yahoo!Japanニュースは1日に約1億人が見るとも言われている巨大なポータルサイトです。
Yahoo!ニュースに掲載されているニュースをそのまま使うと強いライバルが多すぎますので、そこであがっている話題を切り口にキーワードをずらして記事ネタを選定するなどの工夫を行っていきましょう。
参考記事:トレンドアフィリエイトのキーワード選定は”ずらし”テクニックを使おう
いずれにしても、こまめにニュースをチェックし世の中のトレンドを抑えて億という意味でもインストールしておくと良いのではないでしょうか。
Yahoo!リアルタイム
続いては、同じくYahoo!Japanのなかでもリアルタイムに特化したアプリになります。
こちらは今現在Twitterで話題になっていることを中心にピックアップしてくれる優れ物であり、非常にシンプルでかつ使い勝手も良好です。具体的には、
・話題なう
・人気なう
・テレビなう
・遅延なう
の4つの内容でリアルタイム速報をお届けしてくれます。
テレビなうをクリックすることで、いま放送中のテレビ番組とおおまかな視聴率もチェックできます。
また、このアプリの優れたところは『話題なう』においてTwitter上で話題になっていることがあれば、携帯のお知らせ情報で逐一、話題の出来事が通知されるという点です。
この通知機能があれば、こちらからアプリを開かなくても話題が掴めてしまいますし、そのなかで気になることがあれば記事ネタ選定としても活用できます。
Twitterは、現状最も情報が伝わるのが早いSNSですので、特にサイトのSEOパワーが強くなってからは使い勝手の良いアプリになってくるでしょう。
テレビ番組表アプリ
トレンドアフィリエイト、特に未来記事の作成においてはテレビ番組表のチェックが必須です。
参考記事:テレビ番組を使った記事ネタ選定方法
テレビ番組のアプリは色々なものが存在しますので、ぜひご自分の使いやすいアプリをひとつインストールしておきましょう。私の場合、長いことテレbingを利用しています。
テレbingの場合ですが、日付と時間帯を選択することでわかりやすく番組表が見られますので、隙間時間を利用して未来記事の選定やキーワードを選定を行うにはとても使いやすいです。
テレビ番組アプリに迷ったら、こちらをぜひ参考にしてみてください。
ニュースアプリ
この他にも、話題になっているネタや話題になってきそうなネタを掴むために1、2つ程度はニュースサイトをインストールしておくと良いですね。
オススメはSmart NewsやLivedoorニュースなどの大手ニュースアプリです。
これらはYahoo!ニュースに比べニッチな話題やジャンル別で記事がまとめてあり見やすい上に、大手ということもあり検索需要が高まりやすいものですので、利用価値の高いアプリといえます。
まとめ系アプリ
2chまとめやNaverまとめといった大手まとめサイトはいち早く話題の記事を取り上げており、情報の更新スピードと情報量が素晴らしいです。
こういったまとめサイトを効果的に使うことで、記事ネタ選定にも使えますし、キーワード選定の際にもより深みのある記事を書く際に利用しやすくなります。
また、これ以外にもcakesやキナリノなどのキュレーションサイトはニッチな記事ネタやキーワード選定に役立ちますので、1つくらいはインストールしておくと便利です。
まとめ
今回は、トレンドアフィリエイトを行う際に便利なアプリをいくつかご紹介して参りました。
アプリといっても非常に様々なものがあり迷うことと思いますが、インストールすれば良いという訳でもないので、ご自分が使いやすく作業が捗るアプリをいくつか愛用するイメージで利用すると良いですね。
また、アプリの名前や操作方法などは携帯の機種によって若干異なってきますので、今回ご紹介したアプリと少し違うなと感じることもあるかと思いますが、ご了承くださいませ。
これらのアプリを使って効率よくトレンドアフィリエイトを行っていきましょう^^それでは、最後までご覧いただきましてありがとうございました。
Hitomiさん、こんにちは。
wordpressって携帯にも同期できるんですね。
知りませんでした。
他にも便利な携帯ツールがたくさんあると分かって
勉強になりました。
応援して帰りますね。
水島夕月様
水島さん、こんにちは。
いつもコメントありがとうございます。
トレンドアフィリエイトを行ううえで便利なアプリをインストールしておくことで、格段に作業が捗りますよ^^ぜひ参考にしてみてくださいね。
これからも当サイトを宜しくお願い致します。Hitomi