現在メンテナンス中です。少々お待ちください。

【最新】GoogleAdsense審査通過方法のポイントを徹底解説

最新、GoogleAdsense、審査、通過、コツ、ポイント、方法

GoogleAdsenseの審査が年々厳しくなっています。ブログアフィリエイトをこれから始めようという方は、常に最新の審査通過のための有意義な情報をチェックしておきましょう。

独自ドメインでしか審査に出せなくなった

2016年の半ば頃から、
独自ドメインでしかGoogleAdsenseの審査に出せなくなりました。

これまでは無料ブログを使って審査を行うのが一般的でしたが、
今は最初から独自ドメイン(有料ブログ)を開設してからでないと
審査を受けることさえできなくなりました。

また、アドセンス審査に通過するのにもそれなりに時間がかかるようです。

ぜひ以下の解説記事を参考に独自ドメインでWordpressを立ち上げ、
早めにアドセンス審査申請に提出を出してしまいましょう。

参考記事:エックスサーバーを新規契約する方法
参考記事:エックスサーバーから新規ドメインを取得しサーバーと関連づける方法
参考記事:エックスサーバーからWordPressをインストールする方法

高確率でAdsense審査に通過するために

私のコンサル生の方では、
あまりアドセンス審査に苦労しているイメージがなかったのですが、
どうやら、記事内容によっても審査に通りにくいことがあるようです。

Googleは低品質で代替可能なサイトが乱立することを嫌います。

なので、Googleから『低品質』『代替可能』とみなされてしまうと、
なかなか審査を通過することができないのでご注意ください。

これから高確率で審査に通過する方法を解説いたします。

メニューに必要項目を設置

トレンドアフィリエイトも以前に比べ、
『いかにクリーンなサイト運営を行っているか』、
が重要視されていると思っておきましょう。

審査段階においてもその点は間違いなく見られています。
対策として、まずは以下の必須項目をメニューに設置しておきます。

管理人プロフィール欄
お問い合わせフォーム
プライバシーポリシー
特定商取引法

これらが審査通過に必須かどうかは今のところ不明確なのですが、
良質なサイト運営のためにも上記の項目は素早く設置すべきでしょう。

Contact Form7で簡単にお問い合わせフォームを作成する
特定商取引法とプライバシーポリシーをサイトに設置する

プロフィールは、そこまでこだわる必要はありません。
簡単な画像(フリー素材でOK)と、ニックネーム、それに一言加えておけば大丈夫です。

サイトタイトルは特化型“専門サイト”っぽく

最近の厳しいアドセンス審査に通過するコツは、
Googleに対し『専門的なサイト』だと思ってもらえるかどうかです。

そのためには、専門的なサイトっぽく見せるのがポイントですね。

例を挙げてみます。

× あきこの徒然なるままに綴る日記
“365日子育てに追われるママ達へ!”あきこの子育て専門サイト

上は、あきこさんが書いていることが分かるものの、
あきこさんが何について書いているブログか分かりません。

その一方で、下は子育ての専門サイトであるということが一発でわかります。

イメージとしては、こんな感じです。
ここは少し頭を捻って、専門サイト風のタイトルを考えてみましょう。

また記事を書く際にはコピペ・リライト禁止なので
自分の言葉のみで1,000文字×15記事書き続けられるくらい、
それなりに知識・興味のあるジャンルを選んでくださいね。

・料理
・スポーツ
・営業
・趣味関連
・子育て
・保険

ジャンルはなんでもOKです。

サイトのターゲットをハッキリさせる

そのサイトが誰に向けてつくられたものなのか、
ターゲットがはっきりと分かるようにしましょう

上の例でいうと、

“365日子育てに追われるママ達へ!”あきこの子育て専門サイト

このようなサイトであれば、ターゲットは
子育てをしている世のお母さんたち』ということが分かりますね。

このように、

『子育ての専門サイトであり、ターゲットはお母さんたち』
とブログの存在意義wを一言で説明できるのが良いサイトだといえます。

記事の内容はサイトタイトルと合わせる

サイトタイトルが決まったら、実際に記事を書いていきましょう。

今はあくまで『アドセンス審査を通過するための』記事執筆です。
ここを間違えないようにしてくださいね。

そのため、先程決めたサイトタイトルと投稿記事は、必ず内容を揃えてください

子育ての専門サイトというサイトタイトルをつけたのであれば、
毎日の記事の内容は『子育て』からぶれないようにしましょう。

ここで全く別のことを書いてしまうと、審査に通過しづらくなってしまいます。

タイトルを28文字に収める

タイトルの文字数というのは、厳格に決まりはありません。

ただ、Googleで見たときに28文字がちょうどページ内に収まるので、
見栄えが良いから、そのように言われているだけです。

従って、28文字でも、従来の31文字でも、
SEO的には大きな影響はないことを覚えておいてください。

ただしアドセンス審査を申し込むときには、
念のためタイトルは28文字以内にしておきましょう。

また記事タイトルの見出しタグはh2なので、
非常によくチェックされます。

そのため、記事タイトルのなかにも意識的に
サイトタイトルに関連するキーワードを盛り込みましょう。

『子育ての専門サイト』なのであれば、
子育て関連のキーワードをできるだけたくさん使ってください。

そうすることでGoogleからの評価もあがっていきますので。

また何度も言いますが、
『子育て』以外の話題は書かないようにしてください。

画像、動画などは使わない

審査の段階では記事中に画像、動画などの添付は必要ありません。

ここで下手に著作権違反の画像や動画を使ってしまった場合、
それだけの理由で、審査に落っこちてしまいます。

これは非常にもったいないことなので、やめておきましょう。

どうしても必要ということであれば、
ダウンロードサイトのフリー素材かご自分で撮影した写真を使ってください。

文字数は1,000文字以上

コンテンツボリュームは多いに越したことはありません。

そのため、頑張りすぎる必要はないのですが、
せめて練習だと思って1,000文字以上は書くようにしましょう。

できれば1,200文字くらいあると嬉しいですね。

コピペ、リライトは一切禁止

近年、他サイトからのコピペやリライトへの監視が強まっています。
バレないようにやったつもりでも検索エンジンはいとも簡単に見破ってしまいます。

コピペや引用、リライトではなく必ずご自分の言葉で書くようにしてください

ご自分の言葉だけで1,000文字以上というのも最初はキツイかもしれませんが、
やっていくと段々慣れてくるものなので挑戦してみてください。

総記事数は15〜20記事程度

記事数はできるだけ多い方が良いです。

ただ、審査に出す際の最低限のラインとしては
15〜20記事くらいの量があると良いですね。

審査に提出する際の最低限の記事ボリュームとしては、
『1,000文字程度の記事が15記事程度必要』ということになります。

審査に出したあとも記事を更新し続ける

審査に出したあとも、毎日記事の更新を心がけましょう。

これは無料ブログのときも同じことが言えますが、
Googleには審査用のブログだと悟られないようにするのが賢明です。

審査開始直後にブログの更新が止まっているのは
どう考えても不自然ですよね。

審査が通過するまでは記事の更新を滞らせないようにしましょう。

いざ、GoogleAdsenseに審査申請を出そう

さて、上記で説明したポイントを抑えることができたなら
いよいよGoogleAdsenseに審査の申請を出していきましょう!

GoogleAdsense新規申し込み〜審査通過までの流れ

上記の解説を参考に通過までスムーズに行ってください。

まとめ

以上のポイントを抑えておくと、
初心者の方でも専門サイト風につくることができます。

ぜひぜひお試しくださいね。

まとめてみると、

・メニューに必要項目を設置
・サイトタイトルは“専門サイト”っぽく
サイトのターゲットをハッキリさせる
・記事の内容はサイトタイトルと合わせる
・タイトルを28文字に収める
・画像、動画などは使わない
・文字数は1,000文字以上
・コピペ、リライトは一切禁止
・記事数は15〜20記事程度
・審査に出したあとも記事を更新し続ける

このような内容で記事を書いていきましょう。

どれも大事なポイントなので抑えるようにしてください。

また、今回ここで作成した『審査用のブログ』は
審査通過後にサイトタイトルや記事内容などを変更し
新たにコンセプトをガラッと変えて作り直すこともできます。

そのため、ひとまずは審査通過に向けて愚直にやっていきましょう!

目次