6/4(日)に、マルエンメンバーのMasahiroさんにメンバー向けのウェビナーをしていただきました。とてもシンプルで分かりやすく、かつ再現性の高いノウハウを快く提供してくださいました。今回はセミナーの簡単なサマリーをお送りします。
目次
ブログアフィリエイト実践4ヶ月で月収10万円達成!
Masahiroさんは以前、マルエンにご参加いただく前にブログアフィリエイトで月収10万円を達成しています。その期間なんとたった4ヶ月。素晴らしいですね。
Masahiroさんは、ブログアフィリエイト実践時からその様子をリアルタイムで発信していて、私達の仲間の間でも実はちょっとした有名人だったんですね。
ちなみにそのときのリアルタイム配信はこんな感じ。
こんな素晴らしい実績をTwitterで配信している人なかなかいないので(笑)話題性がありますよね。ちょっと人と違ったことをするって大事なこと。
実践4ヶ月で月収10万円超えって実際かなり優秀です。『どうやってそんな素晴らしい実績出したんだろう?』と思っていましたが、今回のセミナーでその全貌が明らかになりました。
サマリー:Twitterを使ってキーワード選定をする。
詳しいことはマルエン教材に載っていますので、ここではサマリーを…。
MasahiroさんはTwitterを使ったキーワード選定方法を独自で編み出して実践していました。『Twitterを使って記事を拡散しましょう』などのノウハウはよく聞きますが、Twitterを使ってキーワード選定をするという発想はなかなかレア。
従来のブログアフィリエイトの基本的なキーワード選定は『虫眼鏡』『サジェスト』『goodkeyword』が王道です。これは基本なのでぜひ身につけておいて欲しいのですが、やなりライバルが多かったり、他者と差別化できないというデメリットがあるのも事実です。
では、Masahiroさんはこういった“王道のキーワード選定方法”とどのような差別化をはかったのでしょうか?
Twitterは国内4,000万人を超えるユーザー数を保有しています。昨今FacebookやInstagramなど様々なSNSが普及していますが、その『リアルタイム性』でTwitterにSNSはまだ出てきていませんね。
自分が“今”感じていることを気軽につぶやくことのできるTwitterは、最も素早く国民の声が反映されるツールとしてありとあらゆる場面で重宝されています。
Twitterを有効活用することができると、以下の3つの大きなメリットがあります。
- 確実にアクセス需要のある記事ネタやキーワードを見つけることができる。
- 『虫眼鏡』『サジェスト』『goodkeyword』にはまだ反映されていない超即効性のあるキーワードを見つけることができる。
- 検索エンジン上には決して載っていない具体的な情報が収集できる。
このことにイチ早く気が付き、ご自分のブログ運営ノウハウとして実践に落とし込んだ思考力と行動力は間違いなく私達も見習うべき姿勢ですね。
Masahiroさんの成功要因
Masahiroさんにセミナーを実施していただいているときに、思ったことがあります。
それは、Masahiroさんは恐らくお手持ちの教材からキーワード選定の基礎スキルをかなり忠実に身に着けたのだろうなということです。そして、ある程度のスキルが身についたなと感じたとき、『これから更にレベルアップしなくてはいけない』という段階を経て、自分だけの独自のノウハウ習得にたどり着いたのだろうな、とも。
そうでなければ、そんなに早く実績を出すことはできないし、ましてやその短期間の間に誰に教えてもらったわけでもない独自ノウハウを身に着けているわけですから。純粋に、『すごいな』と思わざるを得ません。
これは色々なところで言っていますが、結果を出す人に共通して言えることは『しっかり自分の頭で思考できる』。与えられた知識や情報だけを頼りに実践するのではなくて、自発的に学ぶ姿勢を持っている。
もちろん、『基本に忠実』という共通点もあるのですが、基本を忠実に身に着けたあとの“その先”を自分で見つけに行くことができる。そういう人はやっぱり強いですよね。Masahiroさんは今年の春に大学を卒業されたばかりということで、これから人生を大きく切り開いていくことでしょう。期待しています!
ビジネスするなら、Give&Giveの精神を持とう。
今回、ウェビナーを引き受けてくれたMasahiroさんの情報発信用サイトはこちらになります。
⇒ http://masahirosimple.com/
今回のセミナー実施にあたり、スライドもつくってくださりほぼ事前打ち合わせも無しに素晴らしいセミナーをしてくれました。
今回のセミナーを鑑賞していたビジネス仲間のゆきてるさんからも、『ぜひ僕のコミュニティで内容をシェアさせて欲しい!』と依頼されるほどの出来栄え。本当に素晴らしかったです。
ビジネスは結局、いかに『価値提供』できるかだと思います。
でも、価値提供っていうのは見返りを求めるようなものじゃなくて純粋に『誰かの為に何かをしたい』と思える気持ちのこと。だから、他人に価値提供するってことは愛情がないと絶対にできない。
うまくいっている人は皆手放しで価値提供できる人だから、結局はヒトに愛情を持てる人がビジネスも上手くいく、ということになりますね。
Masahiroさんは当初から『喜んでやらせていただきます!』という気持ちの良い返事をいただき、彼のGive&Giveの精神からは私自身が学びを得た気がします。本当にありがとうございました。
また余談ですが、今回のウェビナーでは『Googleハングアウト』を使いました。とても使いやすかったのでオススメです。
参考:ウェビナーのやり方!Googleハングアウトで録画⇒Youtubeアップまで全て解説