2017年5月、Chiakiさんがブログで月収32万円を達成しました。6月は15日の時点で31万円ということなので、40万円はほぼほぼ確定とのことです。素晴らしいですね!今回はChiakiさんとのインタビュー対談を2本立ててお送りして参ります。
目次
インタビュー動画ダイジェスト
『ブログでそこまでの結果を出す人のマインドってどんな風になっているの?』という類のご質問も多かったので、インタビュー動画前半では主に『Chiakiさんが稼げるようになるまでの経緯とマインド』と中心にお話を聞いてみました。聞いている私のほうが『なるほど〜』と思わせられることも多かったです。
以下に、Chiakiさんが動画のなかでお話していることのなかで大切なことを、補足も入れつついくつか解説していきたいと思います。
稼げていない不安な時期をどうやって乗り越えた?
実は今回、マルエンメンバーのなかから数名の方にから事前にご質問事項を送っていただいていたのですが、そのなかでも最も多かったご質問がこれでした。『稼げていない不安な時期をどうやって乗り越えたか?』。
これに対してChiakiさんは、『不安になったことはなくて、“どうやったら上手くいくか?”ということを常に考えていた』と答えてくれました。確かに、『なんで上手くいかないんだろう?』と『どうやったら上手くいくんだろう?』って、似ているようで全然ニュアンスが違いますよね。
ちなみにChiakiさんにも、稼げていない低迷期がありましたし、当然私にもありました。じゃあ、結果を出してきた人達が特別優秀なのか?というと、絶対にそんなことはありません。上手くいっている人は、『こんなに頑張っているのに稼げないということは、きっと頑張り方が悪いんだな。どうやったら良いんだろう?』と考えます。
挫折しがちな人は『なんでこんなに頑張っているのに上手く行かないんだろう?』という風に考えがちです。自分のこれまでの頑張りを必要以上に肯定せず、過去を振り返って改善できるところはないか、前向きに考えてみましょう。
ビジネスに『本気になる』ためにどうしていた?
それから、このご質問も多かったです。インターネットビジネスのように初期投資の少ないビジネスは、気軽に始められるのがメリットです。その一方で、リスクがない故に危機感が弱くなってしまいあまり本気になれない傾向があります。これは往々にして言えることですね。
この質問に対する答えは、『本気でビジネスに打ち込みたいなら、自らリスクある環境に身を置くことが効果的』とのことです。ちなみに私もよく覚えているんですが、Chiakiさんはブログで月収3万円達成したときに突如会社を辞めたんですよね。あれにはちょっとビックリしましたが…(笑)
でもそのおかげでいわゆる『もうやるしかない』状態になり、ブログに専念することができた、とのこと。ちなみに私も月収10万円達成した月に会社を辞めています。
自分が稼げた理由はなんだと思う?
この答えは明確でした。『記事は欠かさず毎日更新していた』それと『“とりあえず今日まで頑張ろう”と思ってやっていた』とのことです。つまり、1日1日の記事更新を一生懸命やるってことですね。
当たり前のように聞こえるんですけど、なかなか当たり前のようにできないから、当たり前のようにできる人が結果を出すのだと思います。動画のなかでもこのお話は出てきますが、Chiakiさんは先月月収32万円の成果を出していますが、それでも月のうち29日は更新していたそうです。
根性論を振りかざすつもりはありませんが、行動することをやめたって何かが好転するわけではありません。事実として”ブログひとつ作れれば人生変えることができちゃう”わけですから、ぜひもうひと踏ん張りしていきましょう。
効果的なコンサルの受け方って?
コンサルの受け方に関しても、いくつかご質問がありました。Chiakiさんは、コンサルを受けることに関してどのように考えていたのでしょうか?『良い意味で自分中心になる』ことだそうです。
マルエン通信でお送りしていますが、コンサルタントというのはメンバーに成功して欲しいと思っています。そのための労力は惜しみたくないと考えています。
にも関わらず、コンサルタントに遠慮をして距離を取ろうとする人は意外と多いです。でも、これまでの自分のやり方で上手くいかなかった(もしくは、上手くいかないと思った)からわざわざ投資して学んでいるんですよね。だったら『学ぶこと』にブレーキをかけちゃいけないんですよ。
私は、Chiakiさんのコンサルが始まるときに『“こんなことは聞いちゃいけないんじゃないか”という遠慮は要らないので、どんな小さなことでも聞いてください。』という風に言いました。そのことをChiakiさんは覚えてくださっていて、文字通り遠慮なくなんでも質問に来てくれました。
その甲斐あってか?Chiakiさんはとても成長が早かったし、右肩あがりで収益が伸びていったのを覚えています。コンサルタントに遠慮をするメリットはひとつもない、ということは覚えておきましょう。
まとめ
さて、これでChiakiさんへのインタビュー動画前半を終わります。17分程度の動画でしたが、『どんなことを考えながら実践していたのか?』ということがとてもよく分かる内容になっていたと思います。ぜひぜひあなたの今後の実践にも活かしていってほしいと思います。