【自動化】自動化ファネル構築で月176万達成!コンテンツ販売で収益化|フリーランスエンジニアの安定収入・ストック収入のつくり方とは?
こんにちはHitomi(@contentsmarke_h)です。
今回は私のコースのクライアントさんで素晴らしい実績を出した方がいらっしゃいますので、ご紹介させていただきたいと思います。
「フリーランスエンジニアとして、コンテンツ販売で収益月176万円達成」という素晴らしい成果を出した大平さんとの対談をご覧いただきます。
自動化ファネルを構築して収益化できた要因について以下の項目から質問していきます。
- 質問①なぜ自分で商品販売をしてみようと思った?
- 質問②どうやって自動化した?
- 質問③実際受講してみた変化は?
- 質問④これからの戦略や目標について
- 質問⑤自動化に興味がある方に伝えたいことは?
それでは大平さんにインタビューしていきたいと思います。
「個人ビジネスを最速で成功させる3STEP」について、0からのはじめ方や進め方を徹底解説した電子書籍を3冊プレゼント!お金と時間の自由を両方同時に手に入れられる唯一のビジネスモデルを解禁。自由な経済人を目指しましょう。
\ 今だけ期間限定配布中 /
▼YouTube版はこちら
大平さんの自己紹介
簡単に自己紹介をお願いしてもいいですか?
大平です。
Web開発のエンジニアをやっています。
会社員を2年弱で退職して2016年からフリーランスエンジニアとして活動しています。
今は自分の法人を立て、メインの事業としては企業からのWebサービス開発とか、システム開発を受ける形で活動させてもらっています。
ありがとうございます。
会社員を早々にめられた理由とかあったんですか?
残業時間が多かったり、会社評価が低かったので転職とかも検討していました。
ですが、初任給が相場よりも高かったので、どこに行っても年収が下がる感じだったんです。
当時は、みなし残業が40時間~50時間とかの求人が当たり前で…(笑)
みんな、稼働が大きくて辞める感じなのに、みなし残業が多いところに行ったら多分同じことになると考え、年収とか年商の上がるフリーランスエンジニアになろうかなと思いました。
エンジニアフリーランスとしての売上や年商は大体どれぐらいなんですか?
今は法人化していて、去年の売上で2,500万円くらいあります!
エンジニアとしては、皆さんそれぐらいなんですか?
ボリュームゾーンは、800~1,300万円というところです。
仕組み化をして経営にガッツリ!という人はもっと上に行っています。
なぜ自分で商品販売をしてみようと思った?
一般的に見ると、エンジニアとして成功してらっしゃるので、自分で商品を作って売る必要性はあまり感じないと思うんですが…。
なぜ自動化の商品を作って販売しようと思うようになったんですか?
課題感としては、とにかく忙し過ぎると自分の時間がない状況でした。
数年間はそういう感じでやっていたんですよ…(笑)
仕事が回ってくること自体がありがたいことだと思っていましたが…。
新しい技術とかのキャッチアップする時間もろくに取れていないという状況で、自分の時間を空けなければ詰んでしまうと思ったんです。
方法はいろいろあると思うので、打開策をネットで調べたりとか、本を読んだりとかして調べました。
結果は、自分の商品を持たなければならないなということを強く感じました。
そこで作ったのが、フリーランスエンジニア完全攻略バイブル。
8年間フリーランスで仕事が絶えない状態の僕が、経験とノウハウを凝縮したコンテンツを作っています。
ネット上で売るノウハウと、ダイレクト出版のザ・ローンチという本があるじゃないですか?
僕は月の安定収入として組み込みたいと思って、それを読んで組み合わせてnoteで売ったんですね。
それが3日で100万円、7日で250万円売れました!
メルマガを使うということを聞いたので、SaaSの開発案件とか入っていたんですが、かなりメルマガが届くんですね?
当時は、エンジニアとして集客とかが全然わかっていないから「こんなメルマガ送って意味ある?」と思っていました(笑)
今、考えてみると意味はもちろんあって…。
Lステップとかで自動化する方法とかもあるんですが、メルマガからお客さんを取ってくるノウハウを吸収したいと思ったので、Hitomiさんの講座で勉強してみたいなと…!
なるほど、そういうところもあったんですね。
でも、SaaSの会社がメルマガを打っているというのは確かにちょっと私意外でしたね!
月額数千円とかでも。
freeさんですと例えばインボイスのセミナーとかがたくさんあって。
SaaSとして使い方がわかんない人向けのセミナー!
それを聞いてもわからない人は個別サポートが別に契約で売っていると思います。
みんな、月額課金の売り切りだけでは思うように売上が上がらないから、コンサル契約やサポート契約の必要性が結構あるんです!
購入者にメルマガでセミナーとかをやって、そこから…みたいな感じにするわけですよ。
どうやって自動化した?
自動化もそうですが、ポイントポイントでマネタイズしていくことがお客さんとの関係性を作っていく中で1番大きな目的になってきます。
もちろんメルマガやLINEもそうですが。
長くLTVを伸ばしていく意味では、情報を配信していくことや、お客さんと接点を持つことがとても重要なんでしょうね。
本当に長い人だと自動化だと、ステップメールが1年間流れてくる人もいます(笑)
かなり最終形ですけど、自動化が出るには数千万円という売上とかも出てくるようになるので、そういう未来もあるというところですね。
今回作った自動化のファネルというのが、メルマガ登録と同時に1つの商品がオファーされて、それを購入するとまた2つ目の商品がオファーされて、それを購入すると次3つ目の商品がオファーされてという…。
いわゆるワンタイムオファーファネル!
自分で個別セールスとかクロージングとかをすることなく、コンテンツを販売していくというファネルなんですね。
1回目、大平さんのnoteを購入した既存のお客さんに対してのローンチが86万円。
2回目、noteの非購入者に対してのローンチで90万円。
今回、大平さんは合わせて170万円ぐらいの実績を出しているわけなんですが、このファネルを上手く稼働させて、コンテンツ販売の自動化を加速させていきたいなというところですよね!
実際受講してみた変化は?
今回は私の講座で自動化とかを学んでいただき、実際にファネルも作ってもらっていますので、スキル面など色々な変化があったと思うんですが、具体的にどのような変化がありましたか?
基本的に業務委託契約だと、自分が働かないと売上が出ないので、自分が寝ている間に売上が発生すること…。
また、月5万円とか10万円とかではなく、事業に組み込めそうなぐらいの売上が立つことは、大変良かったかなと思いますね!!
自分の稼働と収益を分離することができるようになりますよ。
僕は最初のローンチで2日目は那覇にいたんですが、メールでポコン!と決済通知が届いて…!
すごく感動しますよね!
売れるコンテンツを作り込んで、ファネルもしっかり作ってやっていくと、自分の未来がかなり楽になっていくので…!
今後も是非、加速してほしいなと思います。
エンジニアのお仕事は、我々でいうコンサルにとても似ていて。
忙しくなるまでは大変ありがたいし、良い収入を上げやすいですが、上限があるんですよね。
それよりもっと伸ばそうと思たら無理なことをするしかなくなってしまうので、そういう意味では、どこかでコンテンツ販売に切り替える…。
完全に切り替えなくても徐々に商品が売れるという状況を作っていかないと今より売り上げを伸ばすことができない…。
そいういうK点じゃないですが、ありますよね?
1対1のビジネスから1対Nのビジネスみたいな感じでやっていかないとですね。
これからの戦略や目標について
大平さんは、これからの目標や戦略など、何かありますか?
ストック収入の上に今までの開発案件を置いて、月500万円とか稼いでいけたらいいな…!
法人の売上と個人の売上を両方とっていくことがあると良いかなと思っていますね。
もう少しコンテンツ販売を増やしていけると、今よりは忙しくない状態を作れてくると思いますので、コツコツ一緒にやっていきましょう!
≫ マーケティング自動化について学ぶ
自動化に興味がある方に伝えたいことは?
今日、この動画を視聴してくださっているのは、自動化に興味があったり、恐らく労働での収入に頭打ちが来ているような人かと思います。
無茶ぶりですが、最後に大平さんから、そういう人たちに伝えたいことはありますか?
最近だとUTAGEが出たことにより、自動化が簡単にワンパッケージで出来るようになったので、正直やるなら今かな!と思っています。
フリーランスエンジニアの売上は頑張れば1,000万円~2,000万円とか。
労働集約的な働き方になるということで悩む人は結構少なくないと思うんですよね…。
僕は、自分の最も得意な言語の解説動画や1個数万円とかのコンテンツを作ってみることに挑戦するといいんじゃないかな?と思いますね!
先程、noteの累計が500万円超えたと仰ってましたよね?
フリーランスエンジニア完全攻略バイブルの初期体系とnoteと合算してファネルも含めると累計500万円ぐらいは売れました。
作った時間はありますが、あとは置いてるだけじゃないですか?
それが500万円売れていくことはすごいことなので!
自分が稼働しなくても売れていく仕組みや、商品を増やしていく仕組み・作り方は、これから一緒にやっていけたらと思います。
大平さんから色々とお話をお伺いして、自動化のファネルの作り方や商品を作るとどうなるのか…。
あるいは労働しながら働くのは、どこかで限界が来るよね?とか…。
そういったお話をさせていただきました。
今回の対談で収益の自動化に興味が出た方は、ぜひメルマガからノウハウをお受け取りください。
≫完全自動化戦略を受け取る
それでは、大平さん
ありがとうございました。
ありがとうございました!
500名以上が受け取った人気コンテンツを書籍化しました
私は現在、WEBマーケティングの会社を経営する30代です。
元々は普通の会社に新卒入社で働いていましたが、金ナシ・時間ナシ・自由ナシ・精神的余裕ナシの四重苦に苦しみつづけました。そこでPC1台で起業して、受託で企業コンサルを行い、クライアントワークで生計を立てていました。
ところが今度は、労働による売上の頭打ちと限界を感じ、収入の限界がなく、なおかつ時間の自由も獲得できるビジネスモデルを追求しました。
そこから一念発起してゼロからコンテンツビジネスをはじめ、現在はコンテンツ販売の自動化で月収100万超え、それとは別にオンラインスクールも主宰し、年商は4500万を超えました。
今では海外移住を実現し、世界中を旅しながら、仕事も毎日楽しく取り組んでいます。
ここまで本当に紆余曲折ありましたが、私が経験した〝ゼロから成功するまでの軌跡〟をストーリーにして書籍化しました。
リリースから1年で540名を超える方に受け取ってもらっていた人気コンテンツを、期間限定で無料で受け取れるキャンペーン中です。
メアドを入力すると受け取れます。
最後まで読んでいただきありがとうございました!