【Udemy】Youtubeジャンル1作目からベストセラー獲得!|公開から1週間でベストセラー&高レビューを獲得できた理由は?

こんにちはHitomi(@contentsmarke_h)です。
今回は私のブログコースのクライアントさんで素晴らしい実績を出した方がいらっしゃいますので、ご紹介させていただきたいと思います。
Udemyで初めての講座販売で2週間でベストセラーに選ばれて、既に270名以上の方に購入していただくという素晴らしい成果を出したので色々とお話を聞いていきたいと思います。
Udemyでの初めての講座販売で2週間でベストセラーを取れた要因について以下の項目から質問していきます。
- 質問①どんなコースがベストセラーになった?
- 質問②ベストセラーを獲得して変わったことは?
- 質問③Udemy講座に参加した理由は?
- 質問④Udemyを選んだ理由は?
- 質問⑤受講して良かったことは?
- 質問⑥Hitomiの講座はどんな人におすすめ?
- 質問⑦これからの戦略や目標は?
それではぞえちさんにインタビューしていきたいと思います。

「個人ビジネスを最速で成功させる3STEP」について、0からのはじめ方や進め方を徹底解説した電子書籍を3冊プレゼント!お金と時間の自由を両方同時に手に入れられる唯一のビジネスモデルを解禁。自由な経済人を目指しましょう。
\ 今だけ期間限定配布中 /
▼YouTube版はこちら
ぞえちさんの自己紹介

ぞえちさんの自己紹介をいただいても良いですか?



始めまして、ぞえちと申します。
私の座右の銘は「JUST DO IT」という言葉があるんですが、これNIKEのスローガンらしくて…(笑)



そうですね(笑)



「とりあえずやれ!」みたいなやつを10代からずっと意識していまして、自分がやりたいと思うことはやるようにしてきたタイプです!
大切にしている考え方は「楽しく生きる」ことですね(笑)
私はHitomiさんと長くお付き合いさせていただいています。
5年以上ですかね?



そうですね!



私も元々ブログから始めて、「お金や実績に縛られない働き方」を探して、ネットビジネスに出会って…。
新卒の時にそういったものをもう既に知っていたので、3年で会社を辞めて独立をして、お金や時間に縛られない働き方を目指してやってきたタイプです。
ブログコミュニティを開始して7年間、YouTubeや情報発信もしていて…。
ちょうど先月一旦クローズというか「もう一回やり直そう」とコミュニティはやめた形です。



今はYouTubeを主に運営しており、4チャンネルのオーナーです。
あとはコンテンツ販売や私自身のメディア運営など呼ばれたら講演とかセミナーとかもやったりしています。
後は最近は不良品とか「自分の断捨離期間かな?」と思ってメルカリにもハマっています。(笑)



売る側なんですね?
買う方にハマったのかと思ったら(笑)



そうなんです(笑)
だいぶ前にキャンプにハマって…。
色々なギアを買ったんですが、全然行ってないので、そういう物は全部売ってしまおうと思って…。
それを売ることがとても楽しくて(笑)



なるほど(笑)
どんなコースがベストセラーになった?



今回ぞえちさんがベストセラーに選ばれたのはYouTubeのコースですよね?
ぞえちさん自身はYouTubeも運営しているといういことですよね?



そうです。
私自身も運営をしていて…。
元々はクライアントさんにもそちらにお伝えした結果、みなさん凄い月収400万円とか月収500万円とか…。
今回Udemyでとても素晴らしい実績を出していただいたので「これは再現性もあるんじゃないかな」と思いました。
今回の講座は初心者さん向けなので、初心者がYouTube運営する前に知っておいたら遠回りせずに最短で行けるようなチャンネルを解説しています。
「とりあえずチャンネルの運営まで行ける」というのをゴールに作ったようなイメージです。



ありがとうございます。
ぞえちさんがコースを出してからベストセラーになるスピードが恐らく過去最速でしたね!



嬉しいです!
Hitomiさんのおかげで…!



いえいえ、私は何もしていないというか…(笑)
気づいたら、ぞえちさんがベストセラーを取っていて「え~!?」となった覚えがあります(笑)



Udemyのアルゴリズムもなんですが、全く無知だったので…(笑)
自分の元々いたメルマガ読者さんとかにも告知させていただいた恩恵もあったかと思うんですが…。
本当にあれから「ベストセラーにならないかな?」みたいな感じでずっとチェックして…。
絶対取りたかったので結果が出せて良かったなと思っています。



ありがとうございます。
ベストセラーを獲得して変わったことは?



ベストセラーになってから収入などの変わったことや、感じることは何かありますか?



先月末にリリースして、そこからバーッと一気に広がって、今はいったん落ち着きました。
恐らく今まで出会ったことのない方やUdemyを日頃から見ている方々が、今月に入ってからはどんどん買ってくださるフェーズになっていったのかなと思っていて、現段階でもドルベースで140ドルぐらい…。
先ほど見ていたら、自分が思っているよりは「こんなに入るんだ」という体感がありますね!



ベストセラータグが付くと基本的にコンスタントに売れていきますからね。
今月は少し閑散期ですが、またビッグセールもあるんで、また売れるかなと思いますね!



「何もしないでも」と言ったらおこがましい言い方かもしれないですが、「こんなに入っていただけるんだ」というのがとても感動した部分ですね…!



その通りですね!
Udemyは自分が手放しでも集客口として機能する点が良いんですよね。
何もしなくてもコースが売れて、なおかつリストも入ってくるというのがメリットなんで…。



そうですよね~。
Udemy講座に参加した理由は?



ぞえちさん自身はビジネスの実績も十分にある中で、私のUdemyの講座を受けてくださった”きっかけ”はどこにあったんですか?



私自身は、ありがたいことにコミュニティ運営を7年間やってきた背景としてリピーターさんがとても多かったんですね!
リソース面ではコミュニティに全振りしていたというのもありまして、リピーターさんが多い分、新規の方を入れるような余白もなかったんです。
この2~3年くらい、集客を強化できていなかったことは、自分なりの反省点としてあります。
ずっと課題だなと思っていた時に、HitomiさんからUdemyの実績や集客実績などのお話しをお伺いして、「自分が足りていないのはそこだな」と思いました。
1番は「集客力強化」。
あとは、自分が今まで「プレイヤーでやってきたこと」や「コミュニティ内のクライアントさん向けにやってきたこと」をあまり外に出していなかったんです。
それをコンテンツ化したり、もっと表に出していけば、より多くの方にとって役に立てるんじゃないかという…。
少しおこがましいかもしれないんですが、そういう思いもありまして、「集客力強化」と「コンテンツ化」のところを強めたいなと思いまして、それが1番のきっかけでした!



ありがとうございます!
Udemyを選んだ理由は?



集客力強化というお話があったと思うんですが、SNSとかYouTubeなど色々あると思うんです。
Udemyを選んだ理由は何かありますか?



元々はXやInstagramなど今も自分で動かしているんですが、やはり集客口はいくつあっても困らないし、Udemyをやっている方は少なかったというのもありまして…。
そこが1番の理由かなと思います。



競合でやっている人が少なかったり、ライバルが少なかったりということですよね…。



そうですね〜!
Udemyは「ちゃんとしたプラットフォーム」というイメージがとても強いなと感じていて…。
私のInstagramのフォロワーさんですとかXのフォロワーさんからも「Udemy見ました!」と言っていただけたりすることもあったのでUdemyのプラットフォームはとても映えるというとあれなんですが…。
箔が付くというか…(笑)
これはリリースしてから気付いたところですが、こういったところは「メリットかな」と思いました。



Udemyはシンプルに「集客できる」とか「売れる」とかありますが、副産物が色々あるなと…。
ベネッセがやっているという信用もそうですし、コースが安いので買いやすいんですよね!
我々の業界は基本的には高単価で年間のオールインワンパックと言いますか…。
自分で商品を出す時は、わりと値段上げて高額になることが多いじゃないですか?



はい…。



でも、1,000円とか1万円ぐらいだったら、「少し興味がある!」みたいな層はとてもいっぱいいて…。
そこにリーチしている感はありますね!
「この人の商品買ってみたい」「見てみたい」という場合でもUdemyだったらセール中であれば1,000円代で買えるので。
今までは手を出せなかった人たちが「1,000円だったら買ってみようかな」というところで単純に顧客が増えるっていう…。
裾野が広がるなというのも思いますけどね!



そうですね!



ありがとうございます。
受講して良かったことは?



ぞえちさんの中で今回のUdemy講座を受けてみて、良かった点とかありますか?



そうですね…。
語弊がある言い方をすると、私自身は今まで自分がやってきたことや、開拓してきたノウハウなどに自信はあったんですが、それはコミュニティ運営をしていた時の自信だったんです。
そこから世の中に発信するには「色々凄い方がいらっしゃる」と思ってしまう時もあり、自分の価値を自分で測れない部分がありました…。
自信を持ってやってきたことでもあるんですが、それを外に出す時に「本当にこれは大丈夫なのかな」「この値段でいいのかな?」とか…。
自分を安く見積もりやすいというか…(笑)
これは共感していただける方も多いんじゃないかなと思います。
そこを客観的に見ていただけて、とてもありがたかったなと思っています。



それはUdemyでコースが売れたことによって、自分の持っていた知識に需要があったんだということを再認識したということですか?



それは大きいですね!
レビューを、見ていても、「もっとこういうことしたら改善できていいんだな」という発見にも繋がりました。
それ以外にも、「とても分かりやすかったです」とか「YouTubeやってみようと思いました」と自分が想定していたようなレビューをいただけました。
「講座でこういう人に届けたいな」とか「こういう風に思ってほしい」というゴールをある程度は自分なりに持っていたんですが、これが上手くハマったような感覚がありました。
また、こういうこともやっていけたら役に立てるんじゃないかと自信が持てました。



そうですよね!
新しい体験ですよね!
Udemyでコースを出してレビューをもらって、シンプルに自分の商品を買ってくれた人が良いレビューも悪いレビューも含め、自分のコースに反応してくれるのは新体験ですよね?
我々からするとありがたいと言いますか…。



いらっしゃる方がアカデミックな方が多いというか…。
Udemyを普段利用されている方というのは、きっと色々な講座を見て、見慣れているような方もいらっしゃると思いますし、「しっかりと見てくださっている」というのもありがたかったですね!



基本的には学習意欲が高い人が多いのと、スキルや新しい知識に貪欲な方がとても多いことがUdemyの特徴なので…。
私たちからすると、お客さんとしてある程度獲得できるのも、やはり大きい価値になってくるかなと…!



そうですね!



ぞえちさんの説明がとても分かりやすいので、「コース出したら売れるだろうな」と思っていたので…。
スライドもとても見やすいですし、そういうお仕事なので説明がとても分かりやすいですし…。
さすがだなぁと(笑)
リリースまでほぼお戻しすることもなく…。



それは本当にそうですね(笑)
逆に言うと今までやっていたコミュニティのメンバーさんのおかげかなと思いますね!
やっていく中で自分がやってきたことは、「しっかり積み上がっていたんだな」というのも嬉しかったです。
「積んだこと」が無駄にならないというのはUdemyを1つ出してとても感じたことでした!



本当にそうですね。
コンテンツ化は理想ですが、コース作りは知識がないと勝てないです。
また、1~2つは絞り出してできるかもしれないですが、自分の中で何か積み上がっているものや、よほどの知識と経験がないと断続的にいくつも出していくということは出来ないので…。
良くも悪くも実力が出るというか…。
正当に評価されるものだな…ととても感じますね!
Hitomiの講座はどんな人におすすめ?



ぞえちさんのご意見で全然構わないのですが、実際にUdemyの講座を受けていただいて、私のUdemy講座がどんな方にお勧めか教えていただけますか?



そうですね…。
コンテンツ化に足踏みしている方にとっては、自分が何をやっていいか分からない方も多いと思うんですよね?
蓋を開けてみたら「こういう経歴で」というところをHitomiさんにお話しすると、Udemyのコースに関してとても熟知されていらっしゃるので、「こういうコース行けますよ」とか切り口など見つけていただけます。
何からやっていいか分からないけど、「実績は自分なりにある気がする…!」みたいな方にとってはとてもお勧めできるなと思います。



ありがとうございます!
そうですね、私のコンサルというのは基本的には、ご本人とお話しをして、まずスキルの棚卸をしたりとか、どういうコースが出せそうかを一緒に考えます。
そういったところを最初にしっかり設計して、きちんとUdemyで売れるコースを作っていきます。
なので最初に“一緒に考えていく”というのは特徴としてあります!
ご本人が出したいと思っているコースやノウハウがあったとしても、それはUdemyの受講生(Udemyの特性の人たち)に「需要がある」欲しいと思われないと意味が無いので…。
ご本人の出せるもの出したいものというところと、「Udemyでどうやったら売れるか?」という需要のすり合わせですよね(笑)
そこはやはり、プラットフォームのことを良く知っている人間がやらないとできない部分なので、最初の打ち合わせでしっかりやっていくところになっていきます!
これからの戦略や目標は?



ぞえちさんは今後どうしていきたいなど、今後の目標は何かありますか?



とても抽象的な言い方になってしまうんですが、世の中のためになるようなことをしたいなと思います。
今までは自分がやってきた範囲はとても狭い世界で、そこからもっと広げていくことを考えると、自分がもっと世の中に情報を発信していかないとな~と…。
結局、発信しないと自分を見つけてもらえないです。
また、自分から声を発していくことで、もっと自分の今までやってきたことが新しい形で変化をしていったりします。
それがオンラインなのかオフラインなのか分からないですが…。
自分はオンラインをずっとやってきた部分があるので(笑)
オフラインは得意だけどオンラインは苦手な方とタッグを組んで何か新しいことができたりとか…。
そういったご縁に繋がっていけたらいいなと思っています!



ありがとうございます!
情報発信を通じて、より自分がやってきたことを世の中に発信していくと我々個人でビジネスをする人間が世の中に増えます。
自分の経験などを世の中に発信し、誰かの幸せにより貢献することが一番価値の大きいところになってくるかなと思います。
引き続き一緒に頑張っていければと思います!



ありがとうございます!
よろしくお願いします!



はい!
ありがとうございます!
500名以上が受け取った人気コンテンツを書籍化しました


私は現在、WEBマーケティングの会社を経営する30代です。
元々は普通の会社に新卒入社で働いていましたが、金ナシ・時間ナシ・自由ナシ・精神的余裕ナシの四重苦に苦しみつづけました。そこでPC1台で起業して、受託で企業コンサルを行い、クライアントワークで生計を立てていました。
ところが今度は、労働による売上の頭打ちと限界を感じ、収入の限界がなく、なおかつ時間の自由も獲得できるビジネスモデルを追求しました。
そこから一念発起してゼロからコンテンツビジネスをはじめ、現在はコンテンツ販売の自動化で月収100万超え、それとは別にオンラインスクールも主宰し、年商は4500万を超えました。
今では海外移住を実現し、世界中を旅しながら、仕事も毎日楽しく取り組んでいます。
ここまで本当に紆余曲折ありましたが、私が経験した〝ゼロから成功するまでの軌跡〟をストーリーにして書籍化しました。
リリースから1年で540名を超える方に受け取ってもらっていた人気コンテンツを、期間限定で無料で受け取れるキャンペーン中です。
メアドを入力すると受け取れます。
最後まで読んでいただきありがとうございました!