オンラインビジネスを自動化する電子書籍3冊期間限定プレゼント

【DRM】プロモーションで290万達成!顔出しなし&インスタ苦手でも売上を伸ばしたコンテンツ販売戦略とは?

こんにちはHitomi(@contentsmarke_h)です。

今回は私のUdemyコースのクライアントさんで素晴らしい実績を出した方がいらっしゃいますので、ご紹介させていただきたいと思います。

1年間のブログコンサルティングを販売して、プロモーションで290万円の売上を達成という素晴らしい成果を出したあいこんさんに、いろいろとお話を聞いていきたいと思います。

あいこんさんの実績

・ブログコンサル販売で290万円の売り上げを達成
・初回リリースのUdemyでベストセラーを獲得
・Tipsとnote販売は3日で10万円の売り上げを達成

Udemy講座で560名以上の受講生の集客に成功

ブログ運営

あいこんさんがUdemyで受講生を集客できるようになった理由について、以下の項目から質問していきます。

記事の内容
  • 質問①あいこんさんの自己紹介
  • 質問②ブログやろうと思ったきっかけは?
  • 質問③なぜHitomiのコンサルを受けようと思った?
  • 質問④コンサルを受ける前の課題や悩みは?
  • 質問⑤コンサルを受けた後の変化は?
  • 質問⑥Tipsやnoteの販売での成功について
  • 質問⑦Hitomiのコンサルはどんな人におすすめ?
  • 質問⑧これからの目標は?
  • 質問⑨あいこんさんの情報発信について

それではあいこんさんにインタビューしていきたいと思います。

DRMを学び自動化したい人へ

「個人ビジネスを最速で成功させる3STEP」について、0からのはじめ方や進め方を徹底解説した電子書籍を3冊プレゼント!お金と時間の自由を両方同時に手に入れられる唯一のビジネスモデルを解禁。自由な経済人を目指しましょう。

\ 今だけ期間限定配布中 /

▼YouTube版はこちら

目次

あいこんさんの自己紹介

Hitomi

今日は、1年間のブログコンサルティングを販売して、290万円という売上を達成することができたあいこんさんをお招きしました。

ではあいこんさん、簡単に自己紹介をお願いしてもいいですか?

あいこんさん

はい、あいこんと申します。
40代で小学生2人の子どもと夫の4人暮らしです。

仕事は在宅ワークのみで、
ブログコンサルタントをして生活をしています。

Hitomi

普段は基本的に在宅で、
子供との時間作りながらお仕事しているという感じですかね?

あいこんさん

はい、そうですね。

Hitomi

普段どんなライフスタイルなんですか?

あいこんさん

普段は、子どもが学校に行っている間に仕事をしています。
自身のブログは外注ライターさんに執筆をお願いしていて、私はブログコミュニティの運営をしています。

具体的には、生徒さんの記事の添削や、毎月開催しているセミナー・ワークショップの準備、教材の作成などを主に行っています。

Hitomi

ありがとうございます。

ブログやろうと思ったきっかけは?

Hitomi

あいこんさんはどうしてブログやろうって思ったんですか?

あいこんさん

ブログを始めようと思ったきっかけは、もともと外で働いていたんですが、夫の転勤が決まり、当時勤めていた大学を辞めなければならなくなったことでした。

次にどうやって働こうかなと考えたとき、子どもが新しい環境に慣れるまでに時間がかかりそうだったので、「すぐに働きに出るのはどうなのかな…」と思っていて。

Hitomi

うんうん。

あいこんさん

その頃、ハローワークに通っていて、たまたまWeb制作の講座があったので、まずはこれを受けてみました。

その講座を受けながら保育園に通わせることもできたので、そこの講座の受講をきっかけに「ブログ」に興味を持つようになり、そこからブログの世界に入っていきました。

Hitomi

最初はハローワークでWeb制作のお仕事をされていたんですね。

あいこんさん

そうですね、Web制作の講座の卒業制作で、ブログを作ったんですよ。
その時に「ブログって収益になるんだ」というのを初めて知って、
面白そうだなと思って始めました。

Hitomi

そうなんですね。確かにお子さんいらっしゃる方だと、
在宅でお仕事できるのはいいですよね!

あいこんさん

そうですね。
「家で少しでも収益が得られるんだったら」という思いでした。

Hitomi

では現在は、あいこんさんがご自身でやられてきたブログ運営を生徒さんにも教えている、という感じでしょうか。

あいこんさん

そうですね。私は最初、自分でブログを書いていた頃は、月に数万円くらいが限界でした。でも、ブログを先生に教わるようになってから、月10万円という成果が出るようになって、「ちゃんとやり方を知っていれば、誰でも成果が出せるんだ」って実感したんです。

今は、なかなか収益が出なくて悩んでいる初心者ブロガーさんや、「もっと稼いで、私のように在宅ワークがしたい」と考えている方に向けて、ブログのノウハウをお伝えしています。

生徒さんは年間で10人ぐらいですね。

Hitomi

いまだいたい年間で10人ぐらいを教えている、という感じでしょうか?

あいこんさん

はい、そうですね。

Hitomi

ご自身でもブログ運営は継続してらっしゃるんですか?

あいこんさん

はい、自分のブログも継続してやっています!

なぜHitomiのコンサルを受けようと思った?

Hitomi

あいこんさんは、もともと私のコンサルを受けてくださったんですよね。講座を受けてくださった理由やきっかけを教えてください。

あいこんさん

私は最初、ブログのコンサルを始めたとき、自分の先生が作っていた教材を使って教えていました。

でも、生徒さんから「あいこんさん自身のノウハウを取り入れたオリジナルの教材を作ってほしい」と言われて、それがきっかけで「自分も教材を作らなきゃ」と前から思っていた気持ちが強くなったんです。

それと同時に、初めてブログコミュニティを立ち上げたとき、集客にすごく苦労した経験があって、「もっといい集客の方法はないかな」とずっと模索していました。

Hitomi

なるほど。

あいこんさん

そんなときに、XでHitomiさんを見つけたんです。
HitomiさんはUdemyで講座を出すコースを持っていて、それが“収入を得ながら集客もできる”という点でとても魅力的だなと思いました。

「自分のやりたいことが、どちらも叶えられるかもしれない」と思って、Hitomiさんにお願いすることを決めました。

Hitomi

そうだったんですね。いま教材を作っていますよね。

あいこんさん

Hitomiさんに教えてもらいながら、まずはUdemy講座を作りました。
さらに今は、それにプラスして講座内容をテキスト化し、Web上で読めるテキスト教材も作っているところです。

Hitomi

あいこんさんは、この1年で本当にコンテンツ作りにしっかり取り組まれてきたなって思います。
Udemy講座をはじめ、Tipsやご自身の教材など、
振り返ってみると一生懸命コンテンツを作った1年でしたよね。

あいこんさん

コンテンツ作るの、なんか面白くて!

Hitomi

コンテンツって、作れない人は本当に全然作れなかったりするんですけど、あいこんさんはお忙しい中でもどんどん形にされているので、
コンテンツ作りに向いてるのかもしれないですね。

あいこんさん

そうですね。ブログ書くのもそうですけど、
コツコツ書くのが好きなのかも知れないです。

Hitomi

いいですね。これからもUdemyのコースをコツコツ作っていったり、Tipsを増やしていったり、あとはあいこんさんのオリジナル教材もどんどん増やしていけば、確実に売上は上がっていくので。

そうやってコンテンツを積み上げていくことで、ストレスなく、楽しみながら売上を伸ばしていけるんじゃないかなと思います。

あいこんさん

はい!なんかすごい良い循環ができてるな
っていう風に思ってます。

コンサルを受ける前の課題や悩みは?

Hitomi

もともと私のコンサルを受けていただく前に、
「こんな課題感があった」とか「こういうことで悩んでいた」
みたいなことって、何かありましたか?

あいこんさん

私はブログコンサルをする上で、ずっと感じていたのが
「どうやって集客するか」という課題でした。

今もそうですが、ブログコンサルをしている方の多くはInstagramを活用されていて、顔出しで話したり、毎日キラキラした投稿をされている印象があります。でも私は、そういった投稿がちょっと苦手で、なかなかスタートすることができませんでした。

その代わり、Xを使ったテキストベースの集客をメインにやってきたんですが、やっぱりそれだけだと他の方と比べて集客が難しいなと感じることもあって、「何か他にいい方法はないかな」と探していたんです。

Hitomi

そこで「Udemyっていいかもしれない」と思ったんですね。

あいこんさん

そうですね。教材を作ることで、
それが集客につながるのが目から鱗というか。

Hitomi

そうですね。新しいですよね。
Instagramだとブログの主婦の方はライバルが多いですよね。

あいこんさん

そうなんです。
みんな美人だし、毎日投稿も大変そうで…。

Hitomi

顔出しとか、ライブ配信とか、リール作成とか。
Instagramは大変なイメージがあります。

Instagramって、頻繁に投稿し続けないとフォロワーの反応が落ちていったり、フォロワーが減っていったりってこともあると思うんですけど、Udemyってそれが無いじゃないですか。たくさん投稿しないと反応が落ちていく、みたいなことがない。

あいこんさん

そうなんですよ!2月に発売させてもらったんですけど、
毎月一定に売れていくっていうのがあって。

Hitomi

そうそう。あまり数の変動ないですよね。
下振れも上振れもなく、一定の数で売れ続けていく。

あいこんさん

はい。

Hitomi

しかもUdemyって、それが普通に何年も持つんですよね。
実際に売れてる講師の方たちって何年もほぼ同じ売り上げで、ずっと安定して売れ続けていて。気づいたら受講生増えてるんで、もうほぼ放置してる人もいるんですけどね。

それでも1回ベストセラーを取ってしまえば、その後も売上がずっと安定するので、受講生が安定的に増え続けてるっていうのは、本当にいろんなUdemy講師の方が言ってることなんですよね。

あいこんさん

そうなんですね。

Hitomi

そういう意味ではSNSとは全く違うし、ブログSEOのような“更新しないと落ちていく”みたいな概念もあまりないので、集客としてはかなり安定するんじゃないかなと思います。

あいこんさん

Udemyのプラットフォーム、
すごいなって思いました。

Hitomi

あいこんさんはちゃんと1作目からベストセラーを取れていたので、
それもすごく大きかったと思います!

コンサルを受けた後の変化は?

Hitomi

あいこんさんはこの1年、コンサルティングを受けたりUdemyを出したりと色々な変化があったと思うんですが、何か大きく変わったことはありますか?

あいこんさん

Udemyの講座をリリースしたことが、この1年で一番大きな変化でした。

Hitomiさんの指導を受けて集客のやり方がガラッと変わって、リリースした瞬間から受講生がどんどん集まってきてくれたんです。
現時点で受講生は560名を超えていて、その方々も企画に参加してくださったりさまざまな反応をいただけて、本当にありがたい1年でした。

あとはベストセラーを獲得できたことで、自分自身の自信にもつながりましたし、ブログコンサルタントとしての信頼性も高まったと感じています。

Hitomi

そうですね。間違いなく権威性、信頼性は高まりましたね。
他は何かありますか?

あいこんさん

Udemyを受講された方とお話する機会が何回かあったんです。

ご自身では今までずっとブログ続けてきたけど、1円も収益化できなかったっていう方が、私のUdemyの講座を受けてくださって、実践してみた。

そうしたらアドセンスの審査に合格したし、3ヶ月目には「1万円突破できました」っていう嬉しい報告もいただいて。作ってよかったなって、すごく思いましたね。

Hitomi

それは本当にうれしいですね!
そういった声をいただけると、やりがいがありますよね。

あいこんさん

あとは、受講してくださった方から「コミュニティに入りたいです」って連絡をいただいたり、いいことばかりです。

Hitomi

そうですね。Udemyは集客がとにかく安定します。
あとはお客さんが濃いので、その集まったお客さんを中心にビジネスがいろいろ展開できるので、やっぱりそこが大きいですね。

適当にリスト集めるわけじゃなくて、「ちゃんとお金払ってあいこんさんの教えを実践しました」っていう人がリストに入ってくれるので、そこが今後も活きてくると思います。売上がどんどん上がっていくと思いますし、これからも楽しみですね!

Tipsやnoteの販売での成功について

あいこんさん

Udemyをリリースしたあとに、Tipsとかnoteの販売にもチャレンジしてみたんですけど、今は2つの商品を販売していて、それだけで売上の合計が25万円を突破できたっていうのは、やっぱり大きかったです。これもやっぱりUdemyを先に出してたからこそ、そこからの信頼があって、販売につながったのかなと思ってます。

ちなみに、今出してる商品は、ブログ初心者さん向けに「トレンドブログの記事ネタを探すチャットボット」を作ったもので、ブログやってる人って、ネタ探しに悩んでる方がほんとに多いんですよね。

Hitomi

そうですよね。

あいこんさん

そこで、ChatGPTのGPTsを使ってチャットボットを作ったんです。
今日の話題になっているニュースから、記事にしたらアクセスを集めそうな話題をピックアップしてくれるチャットボットを作って、そこからキーワード選出もできるっていうものを作りました。

これが発売して3日ぐらいで10万円を達成できて、これもHitomiさんに指導もしていただいたもので。その後に出したTipsやnoteのセールス方法についてのノウハウもまた実績になったので、両方合わせてすごくコンテンツ販売の面白さっていうのを感じることができたなと思ってます。

Hitomi

これ25万円も売ってたんですね。すごいですね!
結構コツコツ売れてますもんね。

あいこんさん

作るの自体はそれぞれ3日もかかってないぐらいなんです。
それでも大きな収益になったので、noteとTipsもこれからすごい可能性があるなと感じています。

Hitomi

そうですね。私もTipsを始めたのはそこです。
Xを伸ばしていくと、X経由で商品が売れていくじゃないですか。せっかくXを頑張るのであれば、何かしらの商品を置いといた方がいいなって言う感覚はすごい前からあって。

Xの人たちってnoteやBrainを買い慣れていて、5000円~5万円ぐらいであればパッと買ってくれる人がすごく多いんですよね。

あいこんさん

そうなんですよね。
びっくりしました。

Hitomi

だから作ると売れるんですよ。そういったものも収入源のひとつとして持っておけるのはいいですよね。私もTips作ってから全くセールスしてないんですけど、毎月10万は切らないです。

あいこんさん

すごいですね、毎月10万円…!

Hitomi

10万円って結構大きいじゃないですか。知らない間に年間100万円以上売れているのって、冷静に考えたらすごいことですよね。

これからフォロワー増やしながらTipsも増やしていくというのは私もやっていきますし、あいこんさんもUdemy買ってくれた人がXをみてくれてTipsも買ってくれる、みたいなことももちろんあると思いますし。
そういう循環を作っていければいいですよね。

あいこんさん

そうなんです。説明会に来てくださった方で、私のコンテンツをすべて購入してくださった方も結構いらっしゃいます。
本当にありがたいですね。

Hitomi

今後は、もちろんコンサルティングという高単価の商品も置いていてもいいと思うんですけど、ミドルとかフロントぐらいのコンテンツは、空いてる時間にどんどん作っていくのがいいかなと思います。

あいこんさん

はい!面白いコンテンツを作っていきたいと思います。

Hitomi

どんなコンテンツにするのかは日々アンテナを張って、
トレンドや時代の流れを見ながら、いま一番反応が取れそうなものを出していけるといいと思います。

あいこんさん

やればやるほど自分のノウハウが増えていくので、
教材が増えていくのはこれから楽しみだなと思ってます。

Hitomi

本当にそうですよね。
相対的に売上が上がってきますし、コンテンツを買ってくれた人ってファン化するので。買ってくれた上であいこんさんのサポート欲しいなとか、コミュニケーション取りたいなって言う人が最終的にはコンサルを受けてくれるという循環が起こるので、そこがコンテンツが多い人のメリットになってきますよね。
Udemy2作目やTips3作目、出していきましょう!

あいこんさん

はい!いま準備しています!

Hitomiのコンサルはどんな人におすすめ?

Hitomi

あいこんさんがコンサルを受けていただいてから1年近いと思うんですけど、「こんな人におすすめだな」とかあったりしますか?

あいこんさん

そうですね。自分の教材やコンテンツをこれから作りたい方や、自分のコンサルを売りたい方、あとは集客に悩まれている方ですね。

Hitomiさんに会って前向きにいろいろ好転していったので、「人生を前向きに生きたいな」っていう方にもすごくおすすめです。

Hitomi

ありがとうございます。
でも、好転したのはあいこんさんの努力なんですけどね。本当に素晴らしいと思います。

毎日時間がない中で本当によく行動していらっしゃると思いますし、私があいこんさんすごいなって思うのは、コンテンツのクオリティが高いんです。何度も添削してだんだん良くなっていくのではなく、最初に出したものがすでにクオリティが高い。作りたいものが明確なんですよね。これってすごいことです。

あいこんさん

えー!嬉しい。

Hitomi

最初の下書きは全く手探りの状態で書くので、何を書いていいのか分からなくて難しいと思うんですが、その状態でクオリティが高かったので、あいこんさんはコンテンツを作るのが得意なんだろうなと見ていて思いました。

あいこんさん

本当ですか、嬉しいです。

Hitomi

まだまだコンテンツの売り上げを伸ばしていけると思うので、
これからも頑張ってほしいなと思いました。

あいこんさん

はい、よろしくお願いします!

これからの目標は?

Hitomi

あいこんさんは、これからこうなっていきたいなど
直近の目標とかありますか?

あいこんさん

そうですね。直近では次にリリースする教材を今2つ同時進行で進めてるので、そのリリースをしていきたいです。

あとはHitomiさんが提唱されている“自動化の仕組み”がまだできていないので、それを構築してよりスムーズに収益が入る仕組みを作っていきたいなと思っています。

Hitomi

現在のコンサルは継続しながら、
自動化の仕組みを作っていくという感じですかね?

あいこんさん

はい。やっぱりコンサルも楽しいので、そこは続けていくつもりです。
皆さんが収益を出してくださったり、アドバイスをしたらそれが成果に繋がるのって楽しいですよね。

Hitomi

やりがいがありますよね。

あいこんさん

そうなんです。なので、コンサルもやりつつ、
コンテンツも作っていきたいなと思っています。

Hitomi

あとはやっぱり、最終的にコンテンツとか自動化である程度の売上を上げていきたいとなった時に、実績者がいるってすごく大きいんですよ。やっぱり少しでも結果を出してきたお客さんが1人でも2人でもいる、というのがすごく成功率に差が生まれるんですね。

私もそれは実感していて、なので実績出された方にはこうやって対談動画を撮ってもらって、っていうのをやっているんですけど。

あいこんさん

そうですよね。

Hitomi

これから自動化していくなかでも、やっぱり第三者の声ってマーケティングにおいて一番強いんですよね。あいこんさんがどんなに「良い商品ですよ」って言うより、あいこんさんのお客さんが「あいこんさんに教わってこんな風になりました」「こんな良いことがありました」っていう方が、信憑性が圧倒的に高いですよね。

なので、いま一生懸命やってもらっているお客さんから“しっかり声をもらっていく”っていうのは、徹底してやっていただきたいなと思います。

あいこんさん

はい、やっていきます!

あいこんさんの情報発信について

Hitomi

最後にあいこんさんの発信してるメルマガや情報発信の内容を簡単にご紹介いただいて、今ご覧いただいている方にも情報を受け取ってもらいたいなと思うのですがいかがでしょうか。

あいこんさん

ありがとうございます。
ブログに役立つことやコンテンツ作りのことについては、XとThreadsのアカウントを持ってまして、そちらで発信をしています。

あとメルマガとLINEでもお友達を募集しており、メルマガとLINEのお友達にはより早く情報を届けたり、プレゼント企画もよくやっているので、ご登録いただけると嬉しいです。

Hitomi

あいこんさんみたいにお子さんや家族との時間も優先しながら、自宅でブログを実践してしっかり収益上げていきたいという方は、あいこんさんの情報を受け取ってもらえばと思います。

あいこんさん、今日はお忙しいところありがとうございました!

あいこんさん

Hitomiさんありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

Hitomi

はい、こちらこそ引き続きよろしくお願いします!

500名以上が受け取った人気コンテンツを書籍化しました

私は現在、WEBマーケティングの会社を経営する30代です。

元々は普通の会社に新卒入社で働いていましたが、金ナシ・時間ナシ・自由ナシ・精神的余裕ナシの四重苦に苦しみつづけました。そこでPC1台で起業して、受託で企業コンサルを行い、クライアントワークで生計を立てていました。

ところが今度は、労働による売上の頭打ちと限界を感じ、収入の限界がなく、なおかつ時間の自由も獲得できるビジネスモデルを追求しました。

そこから一念発起してゼロからコンテンツビジネスをはじめ、現在はコンテンツ販売の自動化で月収100万超え、それとは別にオンラインスクールも主宰し、年商は1億を超えました。

今では海外移住を実現し、世界中を旅しながら、仕事も毎日楽しく取り組んでいます。

ここまで本当に紆余曲折ありましたが、私が経験した〝ゼロから成功するまでの軌跡〟をストーリーにして書籍化しました。

リリースから1年で540名を超える方に受け取ってもらっていた人気コンテンツを、期間限定で無料で受け取れるキャンペーン中です。

>>電子書籍「ネット × 自動化戦略」を読んでみる

メアドを入力すると受け取れます。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

目次